研究業績 2023.Q1

ー RESEARCH ー

研究業績

2023.Q4 | 2023.Q3 | 2023.Q2 | 2023.Q1 | 2022.Q4 | 2022.Q3 | 2022.Q2 | 2022.Q1

研究論文


  1. Hironori Yamamoto,Hirotsugu Sakamoto,Hideki Kumagai,Takashi Abe,Shingo Ishiguro,Keiichi Uchida,Yuko Kawasaki,Yoshihisa Saida,Yasushi Sano,Yoji Takeuchi,Masahiro Tajika,Takeshi Nakajima,Kouji Banno,Yoko Funasaka,Shinichiro Hori,Tatsuro Yamaguchi,Teruhiko Yoshida,Hideki Ishikawa,Takeo Iwama,Yasushi Okazaki,Yutaka Saito,Nariaki Matsuura,Michihiro Mutoh,Naohiro Tomita,Takashi Akiyama,Toshiki Yamamoto,Hideyuki Ishida,Yoshiko Nakayama, “Clinical Guidelines for Diagnosis and Management of Peutz-Jeghers Syndrome in Children and Adults.,” Digestion, pp. 1-13, 2023.
  2. Hiroshi Ono,Kuniko Haga,Eiko Nakanishi,Rika Watanabe,Masashi Manabe,Kenji Awamura,Takanori Kawano,Manabu Nii,Makiko Muya,Reiko Sakashita, “Factors and Challenges in Increasing the Utilization Rate of a New Long-term Care Service (Kantaki) in a Superaging Society: Cross-sectional Study,” Asian/Pacific Island Nursing Journal, vol. 7, pp. e45779-e45779, 2023.
  3. Kaito Fujitani,Kento Takenaka,Koji Takahara,Hirosuke Sumida,Akinobu Yamaguchi,Yuichi Utsumi,Satoru Suzuki, “In situ synchrotron X-ray scission of polytetrafluoroethylene chains and elucidation of dry etching,” Heliyon, vol. 9, pp. e15794-1-e15794-9, 2023.
  4. Keigo Matsuda,Satoru Komori,Naohisa Takagaki,Ryo Onishi, “Effects of surface tension reduction on wind-wave growth and air-water scalar transfer,” Journal of Fluid Mechanics, vol. 960, 2023.
  5. Kensuke Kanda,Yoshitaka Kajiyama,Yoshiaki Hirata,Yasuhisa Shimakura,Takayuki Fujita,Kazusuke Maenaka, “初期ひずみを持つMEMSダイアフラムにおける非線形周波数特性の簡易的予測,” IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines, vol. 143, no. 6, pp. 137-142, 2023.
  6. Makoto Tsukuda,Yoshiyasu Ito,Shota Kakazu,Katsuko Sakamoto,Junko Honda, “Development and Validity of the Japanese Version of the Questionnaire on Factors That Influence Family Engagement in Acute Care Settings,” Nursing Reports, vol. 13, no. 2, pp. 601-611, 2023.
  7. Michihiro Tsubaki,Yoshiyasu Ito,Yu Haniuda, “Further thoughts on how the electronic patient-reported outcome measure (ePROM) can be implemented in the real world,” Supportive Care in Cancer, vol. 31, no. 58, 2023.
  8. Miki Fujimoto,Yoshiyasu Ito,Yukihiro Sakaguchi, “A nation-wide survey of advance care planning for patients with hematologic malignancies in designated cancer hospitals in Japan,” Journal of International Nursing Research, p. in press, 2023.
  9. Miku Yamaguchi,Junko Honda,Minae Fukui, “Effects of Parental Involvement on Glycemic Control in Adolescents With Type 1 Diabetes Mellitus: A Scoping Review.,” Journal of family nursing, pp. 10748407231171800-10748407231171800, 2023.
  10. Osamu Kawanami,Kentaro Takeda,Ryoki Matsushima,Ryoji Imai,Yutaka Umemura,Takehiro Himeno, “Estimation of the tip-height of mixing jet issuing from a nozzle by one-dimensional droplet model,” International Journal of Multiphase Flow, vol. 163, p. 104426, 2023.
  11. Ryota Tanaka,Tomoyuki Nakano,Kaito Fujitani,Mitsuyoshi Kishihara,Akinobu YAMAGUCHI,Yuichi Utsumi, “Development and evaluation of microwave microfluidic devices made of polydimethylsiloxane,” Japanese Journal of Applied Physics, 2023.
  12. Shunya Saegusa,Taku Tanaka,Masayuki Naya,Takao Fukuoka,Sho Amano,Yuichi Utsumi,Akinobu Yamaguchi, “Integrationg of Gold-nanofève-based-SERS active nanostructure and microfluidic devices,” IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines, vol. 143, no. 6, pp. 120-125, 2023.
  13. Takao Fukuoka,Toshiya Yasunaga,Kyoko Namura,Motofumi Suzuki,Akinobu Yamaguchi, “Plasmonic Nanotags for On‐Dose Authentication of Medical Tablets,” Advanced Materials Interfaces, 2023.
  14. Yoshiyasu Ito,Michihiro Tsubaki, “How to communicate with family members of the critically ill in the intensive care unit: A scoping review,” Intensive & Critical Care Nursing, pp. 103383-103383, 2023.
  15. Yoshiyasu Ito,Michihiro Tsubaki,Masahiro Kobayashi,Susumu Yagome,Yukihiro Sakaguchi, “Effect size estimates of risk factors for post-intensive care syndrome-family: A systematic review and meta-analysis,” Heart & Lung, vol. 59, pp. 1-7, 2023.
  16. 若林尚子,中口尚始,高谷知史,本田順子,西村範行, “新型コロナウイルス感染症流行が市中病院における小児のワクチン接種に及ぼした影響,” 小児保健研究, vol. 82, no. 3, pp. 304-312, 2023.
  17. 中西永子,髙見美樹,石垣恭子, “看護師と新人看護師の勤務前情報収集に関する電子カルテ利用による情報探索行動の範囲―視界計測機を用いた注視エリアから把握した情報収集時間、範囲、量の違い―,” 医療情報学, vol. 42, no. 6, pp. 249-262, 2023.

学会発表等


  1. Junko Honda, “Incubating Family Nurse Scientist Across the Globe,” 16th International Family Nursing Conference, 2023.
  2. Keisuke Nojima,Junko Honda,Makoto Tsukuda,Noriko Kawahara,Kosuke Kawamura,Kenya Matsumoto, “Development of a family nursing online semulation – ased education program for Home Visiting Nurses Report 2 – Conducting beta test -,” 16th International Family Nursing Conference (IFNA 16), 2023.
  3. Kenta Sasaki,Daisuke Fujita,Kenta Takatsuji,Yoshihiro Kotoura,Tsuyoshi Sukenari,Masataka Minami,Yusuke Kobayashi,Yoshikazu Kida,Kenji Takahashi,Syoji Kobashi, “Detection of osteochondritis dissecans using convolutional neural networks for computer-aided diagnosis of baseball elbow,” 2023 IEEE 53rd International Symposium on Multiple-Valued Logic (ISMVL), 2023.
  4. Makoto Tsukuda,Yoshiyasu Ito,Shota Kakazu,Junko Honda, “Family Engagement in Patient Care in Acute Care Settings – A Comparison between the U.S. and Japan Using the QFIFE-,” 16th International Family Nursing Conference (IFNA 16), 2023.
  5. Matsushima S,Matsuhisa H,Wakita K,Tsujimoto T,Takagaki N,Honda I,Oshima Y,Kawanami O,Okada K, “Small-Caliber Expanded Polytetrafluoroethylene Conduits with Curved Shape and a Hand-Sewn Bileaflet Valve for Right Ventricular Outlet Tract Reconstruction,” The American Association for Thoracic Surgery, 103rd Annual Meeting, 2023.
  6. Natalie McAndrew,David Clisbee,Petra Brysiewicz,Sandra Eggenberger,Anna Richardson,Sandra Richardson,Amanda Towell-Barnard,Ann Price,Vico Chiang,Jennifer de Beer,Junko Honda,Tara Tehan, “A Global Examination of Nurse Practices to Engage Families in the Intensive Care Unit,” 16th International Family Nursing Conference, 2023.
  7. Ryunosuke Maeda,Daisuke Fujita,Kosuke Tanaka,Jyunichi Ozawa,Mitsuhiro Haga,Naoyuki Miyahara,Fumihiko Nanba,Syoji Kobashi, “Predicting the Development of Chronic Lung Disease in Neonataes from Chest X-ray Images Using Deep Learning,” 2023 IEEE 53rd International Symposium on Multiple-Valued Logic (ISMVL), 2023.
  8. Satoshi Takatani,Junko Honda,Naohiro Hohashi, “The Influence Factors of Family Concordance between Families and Health Care Providers: Content Analysis of Semi-structured Interviews with Families Having a Chronically Ill Patient,” 16th International Family Nursing Conference, 2023.
  9. T Maekawa,T Morimoto,S Mizuta,H Matsubayashi,T Takeuchi,Y Hata,T Ishikawa,”A sibling oocyte study using a real-time image analysis system to identify optimal puncture positions in Piezo-ICSI Authors T Maekawa, T Morimoto”39th Hybrid Annual Meeting of the ESHRE,2023.
  10. Yuko Asaoka,Chiharu Kawakami,Megumi Yosida,Tomoko Kato,Taketo Watsuji,Junko Honda,Mari Ikeda, “Report on support by Nurse Specialists in family health nursing for cancer patients and families treated at Home,” 16th International Family Nursing Conference, 2023.
  11. 加藤結子,田中更沙,荒川紗季,金澤佐紀,坂上元祥,伊藤美紀子, “食事性リン/マグネシウム比が腎不全モデルの筋肉に及ぼす影響,” 第77回日本栄養・食糧学会大会, 2023.
  12. 吉村美紀,松本麻美,島田良子, “ライスジュレ・豆類粉混合クリームの力学的特性と官能評価,” 第46回バイオレオロジー学会年会, 2023.
  13. 橋本渚,田中更沙,三宅ひかり,松本依磨,藤川晴奈,加藤陽二,吉田優,三枝大輔,坂上元祥,伊藤美紀子, “リフィーディングシンドローム発症前に着目した全身代謝物質解析による発症関連物質の探索と予防効果の検討,” 第77回 日本栄養・食糧学会大会, 2023.
  14. 原口亮, “In silico モデリングとシミュレーションの新潮流III,” 第62回日本生体医工学会大会 オーガナイズドセッション「in silico 医療機器開発評価の国内外最新動向」, 2023.
  15. 原口亮,芦原貴司,松山高明,芳本澗, “WPW症候群副伝導路の順行性不応期と逆行性不応期の違いについて: シミュレーションによる検討,” 心電学関連春季大会2023, 2023.
  16. 江口智美,石田真結加,鈴木璃恩,吉村美紀, “液体油と乳化がクッキーの食べやすさに及ぼす影響,” 第46回バイオレオロジー学会年会, 2023.
  17. 江口瑠,鈴木雅登,安川智之, “Connectosomesの作製と誘電泳動特性の評価,” 日本分析化学会近畿支部創設70周年記念式典, 2023.
  18. 江口瑠,鈴木雅登,安川智之, “膜タンパク質を組み込んだGiant Plasma Membrane Vesiclesの作製と誘電泳動特性の評価,” 化学とマイクロ・ナノシステム学会第47回研究会, 2023.
  19. 江口瑠,鈴木雅登,安川智之, “膜タンパク質を組み込んだGiant Plasma Membrane Vesiclesの作製と誘電泳動特性の評価,” 日本分析化学会近畿支部創設70周年記念式典, 2023.
  20. 高橋真一,伊藤喜子,西野有里,宮澤淳夫, “液状材料の微細構造研究(1):クライオ電子顕微鏡法による燃料電池材料分散液の構造可視化,” 日本顕微鏡学会第79回学術講演会, 2023.
  21. 佐久間一郎,朔啓太,横澤宏一,小野弓絵,守本祐司,原口亮,白石泰之, “生体医工学における新分野の開拓にむけて~ ME 研究推進委員会からの提言,” 第62回日本生体医工学会大会, 2023.
  22. 佐々木琴美,島田良子,江口智美,桑野稔子,吉村美紀, “大豆タンパク質・大豆多糖類を混合した食パンの物性と若年者と高齢者の咀嚼性,” 第46回バイオレオロジー学会年会, 2023.
  23. 在原一樹,山本健介,大間敦史,川本宇子,島貫純一,伊藤喜子,西野有里,宮澤淳夫, “液状材料の微細構造研究(3):リチウムイオン電池性能に対するスラリー構造の影響解析,” 日本顕微鏡学会第79回学術講演会, 2023.
  24. 山田稜河,鈴木雅登,安川智之, “不均一な回転電場による細胞の回転位置制御と単一細胞の薬剤応答評価への応用,” 化学とマイクロ・ナノシステム学会第47回研究会, 2023.
  25. 若林尚子,中口尚始,高谷知史,本田順子,西村範行, “市中病院小児科外来の新型コロナウイルス感染症流行後1年間におけるワクチン接種の動向,” 第70回日本小児保健協会学術集会, 2023.
  26. 小林壯哉,藤田大輔,澁谷浩伸,郷原真輔,小橋昌司, “CT・X線画像と臨床所見を組み合わせたESWLアウトカム予測,” 第62回日本生体医工学会大会, 2023.
  27. 杉浦輝,村井卓也,伊藤喜子,西野有里,宮澤淳夫, “液状材料の微細構造研究(6):クライオSEMによるホイップクリームの構造観察,” 日本顕微鏡学会第79回学術講演会, 2023.
  28. 西田基,西野有里,宮澤淳夫, “抗ニコチン性アセチルコリン受容体抗体F(ab’)2結合金コロイド粒子の作製,” 日本顕微鏡学会第79回学術講演会, 2023.
  29. 西野有里,伊藤喜子,宮澤淳夫, “液状材料の微細構造研究(7):液状材料観察におけるクライオ電子顕微鏡法の進展と課題,” 日本顕微鏡学会第79回学術講演会, 2023.
  30. 青木真希子,鈴木雅登,岡山久代, “月経前症候群を有する女性の近赤外分光法による感情調整機能評価とその特徴,” 第11回看護理工学会学術集会, 2023.
  31. 谷澤容子,坂本薫,秋永優子, “様々な風味の小麦粉せんべいの食経験と嗜好の全国調査,” 一般社団法人 日本家政学会 第75回大会, 2023.
  32. 椿美智博,伊東 由康,羽生田悠,良雪雅,志賀大,樫見文枝,飯田英和, “在宅患者に対する電子的患者情報アウトカム(ePRO)を用いたAdvance Care Planningモデルの開発に向けた課題,” 第28回 日本緩和医療学会学術大会, 2023.
  33. 島貫純一,今井英人,伊藤喜子,西野有里,宮澤淳夫, “液状材料の微細構造研究(4):膨潤させた燃料電池触媒層のクライオTEM観察,” 日本顕微鏡学会第79回学術講演会, 2023.
  34. 島田良子,山崎萌依,山田梢,吉村美紀, “温風乾燥及び凍結乾燥鯛粉末の性状、嗜好性,” 第46回バイオレオロジー学会年会, 2023.
  35. 徳永奈津子,本田順子, “医療的ケア児を受け入れる保育所が担う役割の具体化に向けた取り組み,” 第70回日本小児保健協会学術集会, 2023.
  36. 八木直美, “人工知能で嚥下を科学する,” 第44回バイオレオロジー・リサーチ・フォーラム, 2023.
  37. 八木直美, “人工知能によるリハビリテーション評価システムの開発,” はりま産学交流会6月創造例会, 2023.
  38. 武内森史,鈴木雅登,小寺史浩,安川智之, “オニオンライクカーボンを固定化担体とした酵素修飾マイクロ電極の作製と電気化学応答評価,” 第83回分析化学討論会, 2023.
  39. 本田順子, “在宅医療的ケア児の健康,発達,参加を支えるための家族支援,” 第27回日本医療保育学会 総会・学術集会, 2023.
  40. 鈴木雅登,中澤亜美,安川智之, “細胞表層への石灰化反応を利用した、電気回転法によるアルカリフォスファターゼ分泌細胞の識別,” 第83回分析化学討論会, 2023.
  41. 鈴木雅登,松本惇希,安川智之, “微粒子の誘電泳動挙動の画像解析を利用した,微粒子上での抗原抗体複合体形成の検出,” 化学とマイクロ・ナノシステム学会第47回研究会, 2023.
  42. 鈴木璃恩,吉村美紀,石田真結加,江口智美, “キャノーラ油が蒸しパンの食べやすさに及ぼす影響,” 第46回バイオレオロジー学会年会, 2023.
  43. 鷲田さゆり,島田良子,吉村美紀, “レジスタントスターチ混合麺の物性・嗜好性・咀嚼性,” 第46回バイオレオロジー学会年会, 2023.

その他


  1. 吉川あゆみ,飯田恵子,伊東由康,岡本留美,野寄亜矢子,和辻雄仁, “若手研究者のつながりと発信 JANS若手の会エリア・コーディネーターの活動,” 看護研究, vol. 56, no. 2, pp. 132-134, 2023.
  2. 原口亮, “心臓不整脈シミュレーション,” スパコン活用で飛び立とう!私たちの未来へ(第13号), no. 13, pp. 8-9, 2023.
  3. 坂本薫, “加熱調理品の調理特性に関する研究 : 2022年度日本調理科学会学会賞受賞記念論文—Research on Cooking Characteristics of Cooked Food,” 日本調理科学会誌 = Journal of cookery science of Japan / 日本調理科学会 編, vol. 56, no. 2, pp. 31-37, 2023.

共同研究


  1. 神戸大学,2021/4-2024/3
  2. グローリー 株式会社, 2022/4-2024/3
  3. 神戸大学,石川病院, 2022/4-2027/3
  4. 神戸大学,大阪大学,関西医科大学,姫路獨協大学,情報通信研究機構,ニューセンサ―開発, 2022/4-2027/3
  5. 空の森クリニック,舞鶴工業高等専門学校, 2022/11-2025/10
  6. IDDK 株式会社,2023/4-2024/3
  7. 株式会社 荏原製作所,2023/4-2024/3
  8. 株式会社 くればあ,2023/4-2024/3
  9. 株式会社 御座候,2023/4-2024/3
  10. タイガー魔法瓶 株式会社,2023/4-2024/3
  11. 東京大学,荏原製作所,2023/4-2024/3
  12. 日産化学 株式会社,2023/4-2024/3
  13. ミルプラトー 株式会社,2023/4-2024/3
  14. ヤエガキ醗酵技研株式会社,2023/4-2024/3
  15. 株式会社 カネカテクノリサーチ,2023/5-2023/10

競争的資金


日本学術振興会: 科学研究費助成事業(代表)

  • 小橋昌司,基盤研究(C),3次元データを用いた疑似画像生成による2次元単純X線AI病変検出モデル確立,2023-2025
  • 藤田孝之, 基盤研究(C), 医療・介護IoTデバイスのためのMEMS振動型エナジーハーベスタによる電力伝送, 2022-2024
  • 宮澤淳夫,基盤研究(C),生体内環境に近い状態にあるニコチン性アセチルコリン受容体の構造と機能の解析,2023-2025
  • 安川智之, 挑戦的研究(萌芽), マイクロウェルアレイ電極を用いた非対称パルス電場による異なるサイズの細胞の融合, 2022-2023
  • 安川智之,基盤研究(B),迅速で高効率な細胞融合法とスクリーニング不要なモノクローナル抗体作製法の確立,2023-2025
  • 鈴木雅登,基盤研究(B),単一細胞のサイトカイン分泌能の簡便・迅速・非標識な分析プラットフォームの創出,2023-2025
  • 高垣直尚, 基盤研究(C), 高速気流により水面に生成される超高密度気泡層を通しての熱輸送機構の解明, 2021-2023
  • 高垣直尚, 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)), 強烈な台風下の海水面を通しての熱・運動量輸送機構の解明とそのモデル化, 2019-2023
  • 藤田大輔, 若手研究, 尿路結石に対する治療方針決定支援法の開発, 2022-2023
  • 内田勇人, 基盤研究(C), 世代間交流事業が児童養護施設入所児童の健康と高齢者のフレイル予防に及ぼす影響, 2021-2023
  • 川崎優子, 基盤研究(B), AI支援型がん患者の意思決定支援プラットホーム開発, 2022-2026
  • 坂下玲子, 基盤研究(B), 糖尿病重症化予防のためのAI支援型「人々を惹きつける」特定保健指導システムの開発, 2022-2024
  • 新居学, 基盤研究(C), 因果探索による説明能力を付与した多層ニューラルネットによる看護過程の質評価支援, 2021-2024
  • 本田順子,基盤研究(B),慢性疾患をもつ子どもを含む家族の役割移行を支える多職種協働プログラムの開発,2019-2024
  • 築田誠,基盤研究(C),AIを活用した人工呼吸器ケア安全管理支援システムの開発,2023-2025
  • 伊東由康, 基盤研究(C), 終末期患者家族の集中治療後症候群(PICS-F)リスクアセスメントツールの開発, 2022-2025
  • 中西永子, 基盤研究(C), 優れた看護実践を導く看護情報の明確化と電子カルテ看護情報提供システムの構築, 2020-2023
  • 吉田優,基盤研究(B),PET陽性肺がん特異的バイオマーカーの同定と検証,2021-2023
  • 田中更沙, 基盤研究(C), リフィーディングシンドロームにおけるRFS Indexを用いた予防・治療法の開発, 2021-2023

日本学術振興会: 科学研究費助成事業(分担)

  • 原口亮,基盤研究(C),両心房の網羅的画像解析による心房細動基質の未来予測,2022-2024
  • 宮澤淳夫,学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成),先端バイオイメージング支援プラットフォーム,2022-2027
  • 安川智之,基盤研究(B),単一細胞のサイトカイン分泌能の簡便・迅速・非標識な分析プラットフォームの創出,2023-2025
  • 鈴木雅登, 基盤研究(C), 機械学習によるPMS/PMDDの包括的重症度評価法の構築とその検証, 2022-2024
  • 鈴木雅登,挑戦的研究(萌芽), マイクロウェルアレイ電極を用いた非対称パルス電場による異なるサイズの細胞の融合, 2022-2023
  • 八木直美, 基盤研究(C), 嚥下超音波検査法と深層学習を融合した誤嚥検出アルゴリズムの開発, 2021-2023
  • 新居学, 基盤研究(C), 医療・看護における質改善推進者のコンピテンシーに基づく育成プログラムの開発, 2020-2023
  • 新居学, 基盤研究(C), 優れた看護実践を導く看護情報の明確化と電子カルテ看護情報提供システムの構築, 2020-2023
  • 本田順子,基盤研究(C),終末期患者家族の集中治療後症候群(PICS-F)リスクアセスメントツールの開発,2022-2025
  • 本田順子,基盤研究(C),特定妊婦・要支援家庭へのアウトリーチ型支援におけるICTツールの活用と効果検証,2022-2024
  • 本田順子, 基盤研究(C), 看護実践の臨床知を言語化する対話的なリフレクション現任教育プログラムの構築, 2021-2023
  • 本田順子, 基盤研究(C), 訪問看護師のための家族看護オンラインシミュレーション学習プログラムの開発, 2021-2023
  • 本田順子,基盤研究(C),ワークファミリーバランスを高める保育と地域・職域保健の連携・支援システムの開発,2020-2023
  • 本田順子, 基盤研究(C),AIを活用した人工呼吸器ケア安全管理支援システムの開発 , 2023-2026
  • 本田順子, 基盤研究(C),子育て家庭のワークファミリーバランス支援のためのアセスメント票開発と有効性の検証 , 2023-2026
  • 築田誠,基盤研究(C),訪問看護師のための家族看護オンラインシミュレーション学習プログラムの開発,2021-2023
  • 築田誠,基盤研究(C),終末期患者家族の集中治療後症候群(PICS-F)リスクアセスメントツールの開発,2022-2025
  • 中西永子, 基盤研究(B), 糖尿病重症化予防のためのAI支援型「人々を惹きつける」特定保健指導システムの開発, 2022-2024

その他(代表)

  • 小橋昌司,グローリー株式会社,グローリー医工学共同研究講座,2022-2024
  • 小橋昌司,カタール大学,Qatar National Research Fund,2020-2023
  • 藤田孝之,(一財)日本規格協会再委託事業「振動発電デバイスの機械的信頼性評価」2023
  • 宮澤淳夫,日産化学,幹細胞培養用培地・保存液の開発,2023
  • 鈴木雅登, 競輪とオートレースの補助事業,単一細胞の網羅的な電気特性評価装置の社会実装に向けた研究開発補助事業,2023
  • 鈴木雅登, 公益財団法人 島津科学技術振興財団,電気回転速度を指標とした単一細胞の非染色電気特性評価装置の開発単,2023
  • 高垣直尚,科学技術振興機構,台風下の海表面での運動量・熱流束の予測と制御,2022-2024
  • 八木直美, 立石科学技術振興財団 研究助成B, 人工知能と脳科学の融合による統合型データ基盤の開発~歌唱による嚥下ヘルスケア~, 2022-2023
  • 八木直美, テレコム先端技術研究支援センター 研究助成, 健康維持のための噛み応えに関する生体情報処理技術の開発, 2021-2023
  • 八木直美, 鈴木謙三記念医科学応用研究財団 研究助成, 人工知能を用いたX線造影検査における嚥下評価プロトコルの確立, 2022-2023
  • 山口明啓,公益財団法人双葉電子記念財団,2023
  • 山口明啓,一般財団法人電子回路基板技術振興財団,2023
  • 山口明啓,公益財団法人天野工業技術研究所研究助成,2023
  • 本田順子, 公益財団法人政策医療振興財団,専門看護師の活躍と活用に関するマネジメント方略の開発 ,2023-2024
  • 築田誠,公益財団法人日本健康アカデミー,感染症に関するスティグマ予防教育プログラムの実装事業,2022-2023

その他(分担)

  • 鈴木雅登,クリタ水・環境科学振興財団,水環境の簡便で定量的な評価を目指した水生生物の呼吸活性の電気化学的計測法の開発,2022-2023
  • 藤田大輔, 奈良県の発展に資する研究プロジェクト, デジタルヘルスを活用した奈良県の魅力深耕, 2022-2023
  • 築田誠,兵庫県立大学,慢性腎臓病患者における療養生活での減塩を促進するための看護支援プログラムの検証,2022-2023
  • 築田誠,公益財団法人制作医療振興財団,専門看護師の活躍と活用に関するマネジメント方略の開発,2023