2024.Q1 | 2023.Q4 | 2023.Q3 | 2023.Q2 | 2023.Q1 | 2022.Q4 | 2022.Q3 | 2022.Q2 | 2022.Q1
研究論文
- Atsushi Ohma,Kazuki Arihara,Tetsuya Mashio,Yoshiko Ito,Yuri Nishino,Atsuo Miyazawa, “Monitoring changes in catalyst ink morphology during the primary drying process for polymer electrolyte fuel cells using cryogenic transmission electron microscopy,” International Journal of Electrochemical Science, vol. 19, pp. 100539-100539, 2024.
- Etsuko Kibayashi,Makiko Nakade, “Associations between Shokuiku during School Years, Well-Balanced Diets, and Eating and Lifestyle Behaviours in Japanese Females Enrolled in a University Registered Dietitian Course.,” Nutrients, vol. 16, no. 4, 2024.
- Katsuyoshi Nishinari,Marie-Agnes Peyron,Nan Yang,Zhiming Gao,Ke Zhang,Yapeng Fang,Meng Zhao,Xiaolin Yao,Bing Hu,Lingyu Han,Stanisław Mleko,Marta Tomczyńska-Mleko,Takao Nagano,Yoko Nitta,Yin Zhang,Narpinder Singh,Aaron Goh Suk Meng,Rungnaphar Pongsawatmanit,Chaiwut Gamonpilas,Hatsue Moritaka,Kaoru Kohyama,Miki Yoshimura,Madoka Hirashima,Makoto Takemasa,Kazumi Tsutsui,Lei Su, “The role of texture in the palatability and food oral processing,” Food Hydrocolloids, vol. 147, pp. 109095-109095, 2024.
- Keisuke NOJIMA,Junko HONDA,Makoto TSUKUDA,Ayako BANDAI, “A Beta Test of virtual simulation using digitally simulated family and gamification‐through a family nursing seminar for home visiting nurses,” World Journal of Advanced Research and Reviews, vol. 21, no. 1, pp. 1812-1816, 2024.
- Kenta Sasaki,Daisuke Fujita,Kenta Takatsuji,Yoshihiro Kotoura,Masataka Minami,Yusuke Kobayashi,Tsuyoshi Sukenari,Yoshikazu Kida,Kenji Takahashi,Syoji Kobashi, “Deep learning-based osteochondritis dissecans detection in ultrasound images with humeral capitellum localization.,” International journal of computer assisted radiology and surgery, 2024.
- Kohei Kajiwara,Yoshiyasu Ito,Michihiro Tsubaki,Masamitsu Kobayashi,Takahiro Kakeda,Jun Kako, “Conclusiveness of the Cochrane Reviews in Family Nursing: A Meta-research Study.,” Asia-Pacific journal of public health, vol. 36, no. 1, pp. 111-114, 2024.
- Mai Matsumoto,Kentaro Murakami,Xiaoyi Yuan,Fumi Oono,Riho Adachi,Ryoko Tajima,Emiko Okada,Makiko Nakade,Satoshi Sasaki,Hidemi Takimoto, “A scoping review of dietary assessment questionnaires potentially suitable for assessing habitual dietary intake in the National Health and Nutrition Survey, Japan,” Journal of Nutritional Science, vol. 13, 2024.
- Miki Fujimoto,Yoshiyasu Ito,Yukihiro Sakaguchi, “A nation-wide survey of advance care planning for patients with hematologic malignancies in designated cancer hospitals in Japan,” Journal of International Nursing Research, vol. 3, no. 1, pp. e2022-6, 2024.
- Shunsuke Matsushima,Hironori Matsuhisa,Kohki Wakita,Takanori Tsujimoto,Naohisa Takagaki,Itsuro Honda,Yoshihiro Oshima,Osamu Kawanami,Kenji Okada, “Expanded polytetrafluoroethylene conduits with curved and handsewn bileaflet designs for right ventricular outflow tract reconstruction,” The Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery, vol. 167, no. 2, pp. 439-449000000, 2024.
- Tasuku Honda,Hirohisa Murakami,Hiroshi Tanaka,Yoshikatsu Nomura,Toshihito Sakamoto,Naomi Yagi, “Impact of frailty and prefrailty on the mid-term outcomes and rehabilitation course after cardiac surgery.,” Surgery today, 2024.
- Yoshiyasu Ito,Hana Kiyohara,Kenji Awamura,Chizuru Yamaoka, “People with Visual Impairment Continue to Experience Difficulties in Their Daily Lives that Affect Their Health-related Quality of Life after the COVID-19 Pandemic,” JMA Journal, vol. 7, no. 1, pp. 114-119, 2024.
- Yoshiyasu Ito,Rie Oe,Shota Sakai,Yayoi Fujiwara,Hiroshi Kishimoto, “Intensive Care Unit Nurses’ Professional Autonomy: A Scoping Review,” Cureus, vol. 16, no. 3, p. e57350, 2024.
- Yuko Kawasaki,Kei Hirai,Manabu Nii,Yoshiyuki Kizawa,Atsuko Uchinuno, “Factors Involved in Shared Decision-making Regarding Treatment Selection by Patients With Cancer.,” Cancer diagnosis & prognosis, vol. 4, no. 1, pp. 57-65, 2024.
- 永島 志,川崎 優子, “診断後から治療期における成人がん患者の情報ニーズに関する文献検討,” 兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要, vol. 31, pp. 1-12, 2024.
- 吉村美紀, “真空低温調理による食品の品質変化,” 日本表面真空学会誌, vol. 67, no. 1, 2024.
- 松本 綾奈,川崎 優子, “造血器腫瘍患者の退院支援に関する国内外の文献検討 - 造血器腫瘍患者の退院支援 -,” 兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要, vol. 31, pp. 13-27, 2024.
- 村上 純子,内田 勇人,北山 真次, “心拍変動から見た重症心身障害児の楽器に対する生理的レベルの反応 第1報,” 小児の精神と神経, vol. 63, no. 4, pp. 339-344, 2024.
- 中出 麻紀子,森本 雅和,新居 学,中西 永子,笹嶋 宗彦,小野 博史,河野 孝典,谷田 恵子,坂下 玲子, “2型糖尿病疑いの有無による生活習慣の比較,” Phenomena in Nursing, vol. 7, no. 1, pp. R10-R19, 2024.
- 渡邊 里香,撫養 真紀子,中西 永子,芳賀 邦子,小野 博史,粟村 健司,真鍋 雅史,新居 学,河野 孝典,坂下 玲子, “看護小規模多機能型居宅介護で働く看護師に求められるコンピテンシーの定量的内容妥当性の検討,” Phenomena in Nursing, vol. 7, no. 1, pp. R20-R29, 2024.
- 福井涼太,河村春香,河村春華,北川奈実,星野萌,八谷彩音,坂本薫,中出麻紀子, “居住形態の異なる大学生の野菜料理摂取皿数と経済状況、食習慣、外食・中食における野菜料理選択に対する食意識との関連,” 日本健康教育学会誌, vol. 32, no. 1, pp. 3-14, 2024.
- 廣田 音奏,内田 勇人,河鰭 一彦, “高齢者疑似体験セットの有無による転倒時の加速度パラメータに関する研究,” 大阪体育学研究, vol. 62, no. 1, pp. 11-18, 2024.
学会発表等
- Minae Fukui,Hitoshi Ogasawar,Mika Kitao,Junko Hond,Yuichi Fuji, “Challenges faced by Japanese pediatric nurses in providing healthcare transition support and decision-making support,” The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference, 2024.
- 築田誠,野島敬祐,伊東由康,浅田裕美,本田順子, “COVID19による面会制限がもたらした家族看護実践への影響とその評価,” 27th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS 2024), 2024.
- Tasuku Honda,Hirohisa Murakami,Hiroshi Tanaka,Yoshikatsu Nomura,Toshihito Sakamoto,Naomi Yagi, “Impact of Frailty and Prefrailty on Mid-term Outcomes After Cardiac Surgery,” The 88th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society, 2024.
- Eina Nishioka,Yuko Kawasaki,Manabu Nii, “Observational Study of Electronic Medical Record Information Related to Decision-Making Support for Patients with Cancer,” 27th East Asian Forum of Nursing Scholars, 2024.
- Miyuki Ishii,Junko Honda,Yuko Shimoda,Makiko Ueno,Akiko Kurotaki, “Significance of home-visiting for high-risk mothers of child maltreatment under covid-19 pandemic: Awareness of Japanese public health nurses,” The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference, 2024.
- Makoto Tsukuda,Keisuke Nojima,Yoshiyasu Ito,Hiromi Asada,Junko Honda, “The impact of COVID-19 policy restrictions on family visitation in hospitals on nursing practice,” The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference, 2024.
- Junko Honda,Sonoe Mashino,Chisato Hayashi,Sayaka Fujita,Hiroyuki Kikuchi,Hiroaki Ohshima,Kanbara Sakiko,Miyuki Ishii,Go Urakawa,Yoshitaka Mouri,Reiko Sakashita, “The Impact of the COVID-19 Pandemic on the Digital Transformation of Public Health Center Operations,” The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference, 2024.
- Junko Honda,Makoto Tsukuda,Hiromi Asada, “Transgender people’s perception of cancer care experiences: A scoping review,” The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference, 2024.
- 小西恭平,荒木真悟,原口 亮,木内邦彦, “機械学習を用いた左心房壁抽出における遅延造影MRI画像の前処理手法の提案,” 電子情報通信学会 医用画像研究会, 2024.
- 伊東由康, “救急医療現場における死別とグリーフケア,” 第6回日本グリーフ& ビリーブメント学会学術大会, 教育セミナー(1), 2024.
- 水田 早紀,磯﨑 勇志,鈴木 雅登,安川 智之, “抗体修飾リポソームのサイズ別選択捕捉と免疫反応検出への応用,” 電気化学会第91回大会, 2024.
- 鈴木 雅登,山田 稜河,磯﨑 勇志,安川 智之, “細胞の縦方向の電気回転を誘導する新規電気回転デバイスの開発と細胞薬剤応答検出への応用,” 電気化学会第91回大会, 2024.
- 室井大和,藤田大輔,小橋昌司,藤田孝之, “柔軟センサを用いた医療用チューブ自己抜去事故検知の検討,” 第37回多値論理とその応用研究会, 2024.
- 辻 千尋,磯﨑 勇志,鈴木 雅登,安川 智之, “電解還元パターン化ITO基板を用いたリポソームアレイの作製とイオンチャネルの形成による機能性評価,” 電気化学会第91回大会, 2024.
- 清原 花,川崎優子, “同種造血幹細胞移植を受けた がん患者の移植後フレイルに対する介入の実態調査,” 第12回日本がんリハビリテーション研究会, 2024.
- 加藤結子,田中更沙,田中なつみ,金澤佐紀,橋本渚,坂上元祥,伊藤美紀子, “食事性リン/マグネシウム比が腎不全モデル動物の筋肉に及ぼす影響,” 第27回日本病態栄養学会年次学術総会, 2024.
- 橋本渚,田中更沙,大橋菜々,野﨑菜々穂,加藤結子,吉田優,坂上元祥,伊藤美紀子, “リフィーディングシンドロームの新規予防・治療法開発を目指した脂質投与の影響の検討,” 第27回日本病態栄養学会年次学術総会, 2024.
その他
- 本田順子, “病気や障がいをもつ子どもの健康,発達,参加を支えるための家族支援,” 医療と保育, 2024.
書籍
- 吉村美紀, 分担執筆, 食品分散系の制御技術と応用-素材、構造、加工、食感-,監修,松村康生,松宮健太郎,小川晃弘,第Ⅳ編第2章 高齢者用食品の物性と嗜好性の改善,シーエムシー出版,45365,ISBN:9784781317977
- 吉村美紀, 分担執筆, 食品コロイド・ゲルの構造・物性とおいしさの科学,山野善正,第2編第3章第1節 食品ハイドロコロイド混合系ゲルの調理加工における物性・構造と咀嚼性」「第4編第2章 もち米粉の粒子径と分散糊液の特性」,エヌ・ティー・エス,45348,ISBN:978486043856
受賞
- 令和5年度大阪体育学会奨励賞, 松本大佑,松浦伸郎,濵口郁枝,濵口雅行,内田勇人, “中高年剣道実践者の生きがい感に影響を及ぼす剣道実践の 関連要因について,” 大阪体育学会, 2024.
共同研究
- 神戸大学,2021/4-2024/3
- グローリー株式会社, 2022/4-2024/3
- 神戸大学,石川病院, 2022/4-2027/3
- 神戸大学,大阪大学,関西医科大学,姫路獨協大学,情報通信研究機構,ニューセンサ―開発, 2022/4-2027/3
- 空の森クリニック, 舞鶴工業高等専門学校, 2022/11-2025/10
- IDDK 株式会社,2023/4-2024/3
- 株式会社荏原製作所,2023/4-2024/3
- 株式会社くればあ,2023/4-2024/3
- 株式会社御座候,2023/4-2024/3
- タイガー魔法瓶株式会社,2023/4-2024/3
- 東京大学,荏原製作所,2023/4-2024/3
- 日産化学株式会社,2023/4-2024/3
- 三菱電機,2023/4-2024/3
- ミルプラトー株式会社,2023/4-2024/3
- ヤエガキ醗酵技研株式会社,2023/4-2024/3
- トヨタ自動車,2023/7-2024/3
- 日産自動車,2023/7-2024/3
- 坂本薬品工業株式会社,2023/11-2024/3
- EAファーマ株式会社,2023/12-2024/3
- 川崎医科大学附属病院,川崎医療福祉大学,2023/12-2028/3
- 舞鶴工業高等専門学校,リプロダクションクリニック大阪,東京,2023/12-2026/3
競争的資金
日本学術振興会: 科学研究費助成事業(代表)
- 小橋昌司,基盤研究(C),3次元データを用いた疑似画像生成による2次元単純X線AI病変検出モデル確立,2023-2025
- 藤田孝之, 基盤研究(C), 医療・介護IoTデバイスのためのMEMS振動型エナジーハーベスタによる電力伝送, 2022-2024
- 宮澤淳夫,基盤研究(C),生体内環境に近い状態にあるニコチン性アセチルコリン受容体の構造と機能の解析,2023-2025
- 安川智之, 挑戦的研究(萌芽), マイクロウェルアレイ電極を用いた非対称パルス電場による異なるサイズの細胞の融合, 2022-2023
- 安川智之,基盤研究(B),迅速で高効率な細胞融合法とスクリーニング不要なモノクローナル抗体作製法の確立,2023-2025
- 鈴木雅登,基盤研究(B),単一細胞のサイトカイン分泌能の簡便・迅速・非標識な分析プラットフォームの創出,2023-2025
- 高垣直尚, 基盤研究(C), 高速気流により水面に生成される超高密度気泡層を通しての熱輸送機構の解明, 2021-2023
- 高垣直尚, 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)), 強烈な台風下の海水面を通しての熱・運動量輸送機構の解明とそのモデル化, 2019-2023
- 藤田大輔, 若手研究, 尿路結石に対する治療方針決定支援法の開発, 2022-2023
- 内田勇人, 基盤研究(C), 世代間交流事業が児童養護施設入所児童の健康と高齢者のフレイル予防に及ぼす影響, 2021-2023
- 川崎優子, 基盤研究(B), AI支援型がん患者の意思決定支援プラットホーム開発, 2022-2026
- 坂下玲子, 基盤研究(B), 糖尿病重症化予防のためのAI支援型「人々を惹きつける」特定保健指導システムの開発, 2022-2024
- 新居学, 基盤研究(C), 因果探索による説明能力を付与した多層ニューラルネットによる看護過程の質評価支援, 2021-2024
- 本田順子,基盤研究(B),慢性疾患をもつ子どもを含む家族の役割移行を支える多職種協働プログラムの開発,2019-2024
- 築田誠,基盤研究(C),AIを活用した人工呼吸器ケア安全管理支援システムの開発,2023-2025
- 伊東由康, 基盤研究(C), 終末期患者家族の集中治療後症候群(PICS-F)リスクアセスメントツールの開発, 2022-2025
- 中西永子, 基盤研究(C), 優れた看護実践を導く看護情報の明確化と電子カルテ看護情報提供システムの構築, 2020-2023
- 吉田優,基盤研究(B),PET陽性肺がん特異的バイオマーカーの同定と検証,2021-2023
- 田中更沙, 基盤研究(C), リフィーディングシンドロームにおけるRFS Indexを用いた予防・治療法の開発, 2021-2023
日本学術振興会: 科学研究費助成事業(分担)
- 原口亮,基盤研究(C),両心房の網羅的画像解析による心房細動基質の未来予測,2022-2024
- 宮澤淳夫,学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成),先端バイオイメージング支援プラットフォーム,2022-2027
- 安川智之,基盤研究(B),単一細胞のサイトカイン分泌能の簡便・迅速・非標識な分析プラットフォームの創出,2023-2025
- 鈴木雅登, 基盤研究(C), 機械学習によるPMS/PMDDの包括的重症度評価法の構築とその検証, 2022-2024
- 鈴木雅登,挑戦的研究(萌芽), マイクロウェルアレイ電極を用いた非対称パルス電場による異なるサイズの細胞の融合, 2022-2023
- 八木直美, 基盤研究(C), 嚥下超音波検査法と深層学習を融合した誤嚥検出アルゴリズムの開発, 2021-2023
- 新居学, 基盤研究(C), 医療・看護における質改善推進者のコンピテンシーに基づく育成プログラムの開発, 2020-2023
- 新居学, 基盤研究(C), 優れた看護実践を導く看護情報の明確化と電子カルテ看護情報提供システムの構築, 2020-2023
- 本田順子,基盤研究(C),終末期患者家族の集中治療後症候群(PICS-F)リスクアセスメントツールの開発,2022-2025
- 本田順子,基盤研究(C),特定妊婦・要支援家庭へのアウトリーチ型支援におけるICTツールの活用と効果検証,2022-2024
- 本田順子, 基盤研究(C), 看護実践の臨床知を言語化する対話的なリフレクション現任教育プログラムの構築, 2021-2023
- 本田順子, 基盤研究(C), 訪問看護師のための家族看護オンラインシミュレーション学習プログラムの開発, 2021-2023
- 本田順子,基盤研究(C),ワークファミリーバランスを高める保育と地域・職域保健の連携・支援システムの開発,2020-2023
- 本田順子, 基盤研究(C),AIを活用した人工呼吸器ケア安全管理支援システムの開発 , 2023-2026
- 本田順子, 基盤研究(C),子育て家庭のワークファミリーバランス支援のためのアセスメント票開発と有効性の検証 , 2023-2026
- 築田誠,基盤研究(C),訪問看護師のための家族看護オンラインシミュレーション学習プログラムの開発,2021-2023
- 築田誠,基盤研究(C),終末期患者家族の集中治療後症候群(PICS-F)リスクアセスメントツールの開発,2022-2025
- 中西永子, 基盤研究(B), 糖尿病重症化予防のためのAI支援型「人々を惹きつける」特定保健指導システムの開発, 2022-2024
その他(代表)
- 小橋昌司,グローリー株式会社,グローリー医工学共同研究講座,2022-2024
- 小橋昌司,カタール大学,Qatar National Research Fund,2020-2023
- 藤田孝之,(一財)日本規格協会再委託事業「振動発電デバイスの機械的信頼性評価」,2023
- 藤田孝之,姫路市産学協同研究助成金,多極電極による静電容量式チューブ抜去センサの開発,2023
- 藤田孝之,ノーリツぬくもり財団研究助成金,Wi-Fi無線電波強度とMEMSセンサを用いた浴室リモコン内蔵式見守りシステムの開発,2023-2024
- 宮澤淳夫,日産化学,幹細胞培養用培地・保存液の開発,2023
- 鈴木雅登, 競輪とオートレースの補助事業,単一細胞の網羅的な電気特性評価装置の社会実装に向けた研究開発補助事業,2023
- 鈴木雅登, 公益財団法人 島津科学技術振興財団,電気回転速度を指標とした単一細胞の非染色電気特性評価装置の開発単,2023
- 鈴木雅登,新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO),細胞性食品構成細胞の品質管理のための顕微鏡不要で簡便な細胞評価装置の開発,2023
- 高垣直尚,科学技術振興機構,台風下の海表面での運動量・熱流束の予測と制御,2022-2024
- 八木直美, 立石科学技術振興財団 研究助成B, 人工知能と脳科学の融合による統合型データ基盤の開発~歌唱による嚥下ヘルスケア~, 2022-2023
- 八木直美, テレコム先端技術研究支援センター 研究助成, 健康維持のための噛み応えに関する生体情報処理技術の開発, 2021-2023
- 八木直美, 鈴木謙三記念医科学応用研究財団 研究助成, 人工知能を用いたX線造影検査における嚥下評価プロトコルの確立, 2022-2023
- 八木直美,兵庫県立大学,リハビリテーションのための歩行解析システムの開発,2023-2024
- 八木直美,姫路市産学協同研究助成,誤嚥検知センサーアラームの開発,2023
- 山口明啓,公益財団法人双葉電子記念財団,2023
- 山口明啓,一般財団法人電子回路基板技術振興財団,2023
- 山口明啓,公益財団法人天野工業技術研究所研究助成,2023
- 本田順子, 公益財団法人政策医療振興財団,専門看護師の活躍と活用に関するマネジメント方略の開発 ,2023-2024
- 築田誠,公益財団法人日本健康アカデミー,感染症に関するスティグマ予防教育プログラムの実装事業,2022-2023
その他(分担)
- 鈴木雅登,クリタ水・環境科学振興財団,水環境の簡便で定量的な評価を目指した水生生物の呼吸活性の電気化学的計測法の開発,2022-2023
- 藤田大輔, 奈良県の発展に資する研究プロジェクト, デジタルヘルスを活用した奈良県の魅力深耕, 2022-2023
- 築田誠,兵庫県立大学,慢性腎臓病患者における療養生活での減塩を促進するための看護支援プログラムの検証,2022-2023
- 築田誠,公益財団法人制作医療振興財団,専門看護師の活躍と活用に関するマネジメント方略の開発,2023
2024.Q1 | 2023.Q4 | 2023.Q3 | 2023.Q2 | 2023.Q1 | 2022.Q4 | 2022.Q3 | 2022.Q2 | 2022.Q1
研究論文
- Atsushi Ohma,Kazuki Arihara,Tetsuya Mashio,Yoshiko Ito,Yuri Nishino,Atsuo Miyazawa, “Monitoring changes in catalyst ink morphology during the primary drying process for polymer electrolyte fuel cells using cryogenic transmission electron microscopy,” International Journal of Electrochemical Science, vol. 19, pp. 100539-100539, 2024.
- Etsuko Kibayashi,Makiko Nakade, “Associations between Shokuiku during School Years, Well-Balanced Diets, and Eating and Lifestyle Behaviours in Japanese Females Enrolled in a University Registered Dietitian Course.,” Nutrients, vol. 16, no. 4, 2024.
- Katsuyoshi Nishinari,Marie-Agnes Peyron,Nan Yang,Zhiming Gao,Ke Zhang,Yapeng Fang,Meng Zhao,Xiaolin Yao,Bing Hu,Lingyu Han,Stanisław Mleko,Marta Tomczyńska-Mleko,Takao Nagano,Yoko Nitta,Yin Zhang,Narpinder Singh,Aaron Goh Suk Meng,Rungnaphar Pongsawatmanit,Chaiwut Gamonpilas,Hatsue Moritaka,Kaoru Kohyama,Miki Yoshimura,Madoka Hirashima,Makoto Takemasa,Kazumi Tsutsui,Lei Su, “The role of texture in the palatability and food oral processing,” Food Hydrocolloids, vol. 147, pp. 109095-109095, 2024.
- Keisuke NOJIMA,Junko HONDA,Makoto TSUKUDA,Ayako BANDAI, “A Beta Test of virtual simulation using digitally simulated family and gamification‐through a family nursing seminar for home visiting nurses,” World Journal of Advanced Research and Reviews, vol. 21, no. 1, pp. 1812-1816, 2024.
- Kenta Sasaki,Daisuke Fujita,Kenta Takatsuji,Yoshihiro Kotoura,Masataka Minami,Yusuke Kobayashi,Tsuyoshi Sukenari,Yoshikazu Kida,Kenji Takahashi,Syoji Kobashi, “Deep learning-based osteochondritis dissecans detection in ultrasound images with humeral capitellum localization.,” International journal of computer assisted radiology and surgery, 2024.
- Kohei Kajiwara,Yoshiyasu Ito,Michihiro Tsubaki,Masamitsu Kobayashi,Takahiro Kakeda,Jun Kako, “Conclusiveness of the Cochrane Reviews in Family Nursing: A Meta-research Study.,” Asia-Pacific journal of public health, vol. 36, no. 1, pp. 111-114, 2024.
- Mai Matsumoto,Kentaro Murakami,Xiaoyi Yuan,Fumi Oono,Riho Adachi,Ryoko Tajima,Emiko Okada,Makiko Nakade,Satoshi Sasaki,Hidemi Takimoto, “A scoping review of dietary assessment questionnaires potentially suitable for assessing habitual dietary intake in the National Health and Nutrition Survey, Japan,” Journal of Nutritional Science, vol. 13, 2024.
- Miki Fujimoto,Yoshiyasu Ito,Yukihiro Sakaguchi, “A nation-wide survey of advance care planning for patients with hematologic malignancies in designated cancer hospitals in Japan,” Journal of International Nursing Research, vol. 3, no. 1, pp. e2022-6, 2024.
- Shunsuke Matsushima,Hironori Matsuhisa,Kohki Wakita,Takanori Tsujimoto,Naohisa Takagaki,Itsuro Honda,Yoshihiro Oshima,Osamu Kawanami,Kenji Okada, “Expanded polytetrafluoroethylene conduits with curved and handsewn bileaflet designs for right ventricular outflow tract reconstruction,” The Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery, vol. 167, no. 2, pp. 439-449000000, 2024.
- Tasuku Honda,Hirohisa Murakami,Hiroshi Tanaka,Yoshikatsu Nomura,Toshihito Sakamoto,Naomi Yagi, “Impact of frailty and prefrailty on the mid-term outcomes and rehabilitation course after cardiac surgery.,” Surgery today, 2024.
- Yoshiyasu Ito,Hana Kiyohara,Kenji Awamura,Chizuru Yamaoka, “People with Visual Impairment Continue to Experience Difficulties in Their Daily Lives that Affect Their Health-related Quality of Life after the COVID-19 Pandemic,” JMA Journal, vol. 7, no. 1, pp. 114-119, 2024.
- Yoshiyasu Ito,Rie Oe,Shota Sakai,Yayoi Fujiwara,Hiroshi Kishimoto, “Intensive Care Unit Nurses’ Professional Autonomy: A Scoping Review,” Cureus, vol. 16, no. 3, p. e57350, 2024.
- Yuko Kawasaki,Kei Hirai,Manabu Nii,Yoshiyuki Kizawa,Atsuko Uchinuno, “Factors Involved in Shared Decision-making Regarding Treatment Selection by Patients With Cancer.,” Cancer diagnosis & prognosis, vol. 4, no. 1, pp. 57-65, 2024.
- 永島 志,川崎 優子, “診断後から治療期における成人がん患者の情報ニーズに関する文献検討,” 兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要, vol. 31, pp. 1-12, 2024.
- 吉村美紀, “真空低温調理による食品の品質変化,” 日本表面真空学会誌, vol. 67, no. 1, 2024.
- 松本 綾奈,川崎 優子, “造血器腫瘍患者の退院支援に関する国内外の文献検討 - 造血器腫瘍患者の退院支援 -,” 兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要, vol. 31, pp. 13-27, 2024.
- 村上 純子,内田 勇人,北山 真次, “心拍変動から見た重症心身障害児の楽器に対する生理的レベルの反応 第1報,” 小児の精神と神経, vol. 63, no. 4, pp. 339-344, 2024.
- 中出 麻紀子,森本 雅和,新居 学,中西 永子,笹嶋 宗彦,小野 博史,河野 孝典,谷田 恵子,坂下 玲子, “2型糖尿病疑いの有無による生活習慣の比較,” Phenomena in Nursing, vol. 7, no. 1, pp. R10-R19, 2024.
- 渡邊 里香,撫養 真紀子,中西 永子,芳賀 邦子,小野 博史,粟村 健司,真鍋 雅史,新居 学,河野 孝典,坂下 玲子, “看護小規模多機能型居宅介護で働く看護師に求められるコンピテンシーの定量的内容妥当性の検討,” Phenomena in Nursing, vol. 7, no. 1, pp. R20-R29, 2024.
- 福井涼太,河村春香,河村春華,北川奈実,星野萌,八谷彩音,坂本薫,中出麻紀子, “居住形態の異なる大学生の野菜料理摂取皿数と経済状況、食習慣、外食・中食における野菜料理選択に対する食意識との関連,” 日本健康教育学会誌, vol. 32, no. 1, pp. 3-14, 2024.
- 廣田 音奏,内田 勇人,河鰭 一彦, “高齢者疑似体験セットの有無による転倒時の加速度パラメータに関する研究,” 大阪体育学研究, vol. 62, no. 1, pp. 11-18, 2024.
2024.Q1 | 2023.Q4 | 2023.Q3 | 2023.Q2 | 2023.Q1 | 2022.Q4 | 2022.Q3 | 2022.Q2 | 2022.Q1
学会発表等
- Minae Fukui,Hitoshi Ogasawar,Mika Kitao,Junko Hond,Yuichi Fuji, “Challenges faced by Japanese pediatric nurses in providing healthcare transition support and decision-making support,” The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference, 2024.
- 築田誠,野島敬祐,伊東由康,浅田裕美,本田順子, “COVID19による面会制限がもたらした家族看護実践への影響とその評価,” 27th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS 2024), 2024.
- Tasuku Honda,Hirohisa Murakami,Hiroshi Tanaka,Yoshikatsu Nomura,Toshihito Sakamoto,Naomi Yagi, “Impact of Frailty and Prefrailty on Mid-term Outcomes After Cardiac Surgery,” The 88th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society, 2024.
- Eina Nishioka,Yuko Kawasaki,Manabu Nii, “Observational Study of Electronic Medical Record Information Related to Decision-Making Support for Patients with Cancer,” 27th East Asian Forum of Nursing Scholars, 2024.
- Miyuki Ishii,Junko Honda,Yuko Shimoda,Makiko Ueno,Akiko Kurotaki, “Significance of home-visiting for high-risk mothers of child maltreatment under covid-19 pandemic: Awareness of Japanese public health nurses,” The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference, 2024.
- Makoto Tsukuda,Keisuke Nojima,Yoshiyasu Ito,Hiromi Asada,Junko Honda, “The impact of COVID-19 policy restrictions on family visitation in hospitals on nursing practice,” The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference, 2024.
- Junko Honda,Sonoe Mashino,Chisato Hayashi,Sayaka Fujita,Hiroyuki Kikuchi,Hiroaki Ohshima,Kanbara Sakiko,Miyuki Ishii,Go Urakawa,Yoshitaka Mouri,Reiko Sakashita, “The Impact of the COVID-19 Pandemic on the Digital Transformation of Public Health Center Operations,” The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference, 2024.
- Junko Honda,Makoto Tsukuda,Hiromi Asada, “Transgender people’s perception of cancer care experiences: A scoping review,” The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference, 2024.
- 小西恭平,荒木真悟,原口 亮,木内邦彦, “機械学習を用いた左心房壁抽出における遅延造影MRI画像の前処理手法の提案,” 電子情報通信学会 医用画像研究会, 2024.
- 伊東由康, “救急医療現場における死別とグリーフケア,” 第6回日本グリーフ& ビリーブメント学会学術大会, 教育セミナー(1), 2024.
- 水田 早紀,磯﨑 勇志,鈴木 雅登,安川 智之, “抗体修飾リポソームのサイズ別選択捕捉と免疫反応検出への応用,” 電気化学会第91回大会, 2024.
- 鈴木 雅登,山田 稜河,磯﨑 勇志,安川 智之, “細胞の縦方向の電気回転を誘導する新規電気回転デバイスの開発と細胞薬剤応答検出への応用,” 電気化学会第91回大会, 2024.
- 室井大和,藤田大輔,小橋昌司,藤田孝之, “柔軟センサを用いた医療用チューブ自己抜去事故検知の検討,” 第37回多値論理とその応用研究会, 2024.
- 辻 千尋,磯﨑 勇志,鈴木 雅登,安川 智之, “電解還元パターン化ITO基板を用いたリポソームアレイの作製とイオンチャネルの形成による機能性評価,” 電気化学会第91回大会, 2024.
- 清原 花,川崎優子, “同種造血幹細胞移植を受けた がん患者の移植後フレイルに対する介入の実態調査,” 第12回日本がんリハビリテーション研究会, 2024.
- 加藤結子,田中更沙,田中なつみ,金澤佐紀,橋本渚,坂上元祥,伊藤美紀子, “食事性リン/マグネシウム比が腎不全モデル動物の筋肉に及ぼす影響,” 第27回日本病態栄養学会年次学術総会, 2024.
- 橋本渚,田中更沙,大橋菜々,野﨑菜々穂,加藤結子,吉田優,坂上元祥,伊藤美紀子, “リフィーディングシンドロームの新規予防・治療法開発を目指した脂質投与の影響の検討,” 第27回日本病態栄養学会年次学術総会, 2024.
2024.Q1 | 2023.Q4 | 2023.Q3 | 2023.Q2 | 2023.Q1 | 2022.Q4 | 2022.Q3 | 2022.Q2 | 2022.Q1
その他
- 本田順子, “病気や障がいをもつ子どもの健康,発達,参加を支えるための家族支援,” 医療と保育, 2024.
2024.Q1 | 2023.Q4 | 2023.Q3 | 2023.Q2 | 2023.Q1 | 2022.Q4 | 2022.Q3 | 2022.Q2 | 2022.Q1
書籍
- 吉村美紀, 分担執筆, 食品分散系の制御技術と応用-素材、構造、加工、食感-,監修,松村康生,松宮健太郎,小川晃弘,第Ⅳ編第2章 高齢者用食品の物性と嗜好性の改善,シーエムシー出版,45365,ISBN:9784781317977
- 吉村美紀, 分担執筆, 食品コロイド・ゲルの構造・物性とおいしさの科学,山野善正,第2編第3章第1節 食品ハイドロコロイド混合系ゲルの調理加工における物性・構造と咀嚼性」「第4編第2章 もち米粉の粒子径と分散糊液の特性」,エヌ・ティー・エス,45348,ISBN:978486043856
2024.Q1 | 2023.Q4 | 2023.Q3 | 2023.Q2 | 2023.Q1 | 2022.Q4 | 2022.Q3 | 2022.Q2 | 2022.Q1
受賞
- 令和5年度大阪体育学会奨励賞, 松本大佑,松浦伸郎,濵口郁枝,濵口雅行,内田勇人, “中高年剣道実践者の生きがい感に影響を及ぼす剣道実践の 関連要因について,” 大阪体育学会, 2024.
2024.Q1 | 2023.Q4 | 2023.Q3 | 2023.Q2 | 2023.Q1 | 2022.Q4 | 2022.Q3 | 2022.Q2 | 2022.Q1
共同研究
- 神戸大学,2021/4-2024/3
- グローリー株式会社, 2022/4-2024/3
- 神戸大学,石川病院, 2022/4-2027/3
- 神戸大学,大阪大学,関西医科大学,姫路獨協大学,情報通信研究機構,ニューセンサ―開発, 2022/4-2027/3
- 空の森クリニック,舞鶴工業高等専門学校, 2022/11-2025/10
- IDDK 株式会社,2023/4-2024/3
- 株式会社荏原製作所,2023/4-2024/3
- 株式会社くればあ,2023/4-2024/3
- 株式会社御座候,2023/4-2024/3
- タイガー魔法瓶株式会社,2023/4-2024/3
- 東京大学,荏原製作所,2023/4-2024/3
- 日産化学株式会社,2023/4-2024/3
- 三菱電機,2023/4-2024/3
- ミルプラトー株式会社,2023/4-2024/3
- ヤエガキ醗酵技研株式会社,2023/4-2024/3
- トヨタ自動車,2023/7-2024/3
- 日産自動車,2023/7-2024/3
- 坂本薬品工業株式会社,2023/11-2024/3
- EAファーマ株式会社,2023/12-2024/3
- 川崎医科大学附属病院,川崎医療福祉大学,2023/12-2028/3
- 舞鶴工業高等専門学校,リプロダクションクリニック大阪,東京,2023/12-2026/3
2024.Q1 | 2023.Q4 | 2023.Q3 | 2023.Q2 | 2023.Q1 | 2022.Q4 | 2022.Q3 | 2022.Q2 | 2022.Q1
競争的資金
日本学術振興会: 科学研究費助成事業(代表)
- 小橋昌司,基盤研究(C),3次元データを用いた疑似画像生成による2次元単純X線AI病変検出モデル確立,2023-2025
- 藤田孝之, 基盤研究(C), 医療・介護IoTデバイスのためのMEMS振動型エナジーハーベスタによる電力伝送, 2022-2024
- 宮澤淳夫,基盤研究(C),生体内環境に近い状態にあるニコチン性アセチルコリン受容体の構造と機能の解析,2023-2025
- 安川智之, 挑戦的研究(萌芽), マイクロウェルアレイ電極を用いた非対称パルス電場による異なるサイズの細胞の融合, 2022-2023
- 安川智之,基盤研究(B),迅速で高効率な細胞融合法とスクリーニング不要なモノクローナル抗体作製法の確立,2023-2025
- 鈴木雅登,基盤研究(B),単一細胞のサイトカイン分泌能の簡便・迅速・非標識な分析プラットフォームの創出,2023-2025
- 高垣直尚, 基盤研究(C), 高速気流により水面に生成される超高密度気泡層を通しての熱輸送機構の解明, 2021-2023
- 高垣直尚, 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)), 強烈な台風下の海水面を通しての熱・運動量輸送機構の解明とそのモデル化, 2019-2023
- 藤田大輔, 若手研究, 尿路結石に対する治療方針決定支援法の開発, 2022-2023
- 内田勇人, 基盤研究(C), 世代間交流事業が児童養護施設入所児童の健康と高齢者のフレイル予防に及ぼす影響, 2021-2023
- 川崎優子, 基盤研究(B), AI支援型がん患者の意思決定支援プラットホーム開発, 2022-2026
- 坂下玲子, 基盤研究(B), 糖尿病重症化予防のためのAI支援型「人々を惹きつける」特定保健指導システムの開発, 2022-2024
- 新居学, 基盤研究(C), 因果探索による説明能力を付与した多層ニューラルネットによる看護過程の質評価支援, 2021-2024
- 本田順子,基盤研究(B),慢性疾患をもつ子どもを含む家族の役割移行を支える多職種協働プログラムの開発,2019-2024
- 築田誠,基盤研究(C),AIを活用した人工呼吸器ケア安全管理支援システムの開発,2023-2025
- 伊東由康, 基盤研究(C), 終末期患者家族の集中治療後症候群(PICS-F)リスクアセスメントツールの開発, 2022-2025
- 中西永子, 基盤研究(C), 優れた看護実践を導く看護情報の明確化と電子カルテ看護情報提供システムの構築, 2020-2023
- 吉田優,基盤研究(B),PET陽性肺がん特異的バイオマーカーの同定と検証,2021-2023
- 田中更沙, 基盤研究(C), リフィーディングシンドロームにおけるRFS Indexを用いた予防・治療法の開発, 2021-2023
日本学術振興会: 科学研究費助成事業(分担)
- 原口亮,基盤研究(C),両心房の網羅的画像解析による心房細動基質の未来予測,2022-2024
- 宮澤淳夫,学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成),先端バイオイメージング支援プラットフォーム,2022-2027
- 安川智之,基盤研究(B),単一細胞のサイトカイン分泌能の簡便・迅速・非標識な分析プラットフォームの創出,2023-2025
- 鈴木雅登, 基盤研究(C), 機械学習によるPMS/PMDDの包括的重症度評価法の構築とその検証, 2022-2024
- 鈴木雅登,挑戦的研究(萌芽), マイクロウェルアレイ電極を用いた非対称パルス電場による異なるサイズの細胞の融合, 2022-2023
- 八木直美, 基盤研究(C), 嚥下超音波検査法と深層学習を融合した誤嚥検出アルゴリズムの開発, 2021-2023
- 新居学, 基盤研究(C), 医療・看護における質改善推進者のコンピテンシーに基づく育成プログラムの開発, 2020-2023
- 新居学, 基盤研究(C), 優れた看護実践を導く看護情報の明確化と電子カルテ看護情報提供システムの構築, 2020-2023
- 本田順子,基盤研究(C),終末期患者家族の集中治療後症候群(PICS-F)リスクアセスメントツールの開発,2022-2025
- 本田順子,基盤研究(C),特定妊婦・要支援家庭へのアウトリーチ型支援におけるICTツールの活用と効果検証,2022-2024
- 本田順子, 基盤研究(C), 看護実践の臨床知を言語化する対話的なリフレクション現任教育プログラムの構築, 2021-2023
- 本田順子, 基盤研究(C), 訪問看護師のための家族看護オンラインシミュレーション学習プログラムの開発, 2021-2023
- 本田順子,基盤研究(C),ワークファミリーバランスを高める保育と地域・職域保健の連携・支援システムの開発,2020-2023
- 本田順子, 基盤研究(C),AIを活用した人工呼吸器ケア安全管理支援システムの開発 , 2023-2026
- 本田順子, 基盤研究(C),子育て家庭のワークファミリーバランス支援のためのアセスメント票開発と有効性の検証 , 2023-2026
- 築田誠,基盤研究(C),訪問看護師のための家族看護オンラインシミュレーション学習プログラムの開発,2021-2023
- 築田誠,基盤研究(C),終末期患者家族の集中治療後症候群(PICS-F)リスクアセスメントツールの開発,2022-2025
- 中西永子, 基盤研究(B), 糖尿病重症化予防のためのAI支援型「人々を惹きつける」特定保健指導システムの開発, 2022-2024
その他(代表)
- 小橋昌司,グローリー株式会社,グローリー医工学共同研究講座,2022-2024
- 小橋昌司,カタール大学,Qatar National Research Fund,2020-2023
- 藤田孝之,(一財)日本規格協会再委託事業「振動発電デバイスの機械的信頼性評価」,2023
- 藤田孝之,姫路市産学協同研究助成金,多極電極による静電容量式チューブ抜去センサの開発,2023
- 藤田孝之,ノーリツぬくもり財団研究助成金,Wi-Fi無線電波強度とMEMSセンサを用いた浴室リモコン内蔵式見守りシステムの開発,2023-2024
- 宮澤淳夫,日産化学,幹細胞培養用培地・保存液の開発,2023
- 鈴木雅登, 競輪とオートレースの補助事業,単一細胞の網羅的な電気特性評価装置の社会実装に向けた研究開発補助事業,2023
- 鈴木雅登, 公益財団法人 島津科学技術振興財団,電気回転速度を指標とした単一細胞の非染色電気特性評価装置の開発単,2023
- 鈴木雅登,新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO),細胞性食品構成細胞の品質管理のための顕微鏡不要で簡便な細胞評価装置の開発,2023
- 高垣直尚,科学技術振興機構,台風下の海表面での運動量・熱流束の予測と制御,2022-2024
- 八木直美, 立石科学技術振興財団 研究助成B, 人工知能と脳科学の融合による統合型データ基盤の開発~歌唱による嚥下ヘルスケア~, 2022-2023
- 八木直美, テレコム先端技術研究支援センター 研究助成, 健康維持のための噛み応えに関する生体情報処理技術の開発, 2021-2023
- 八木直美, 鈴木謙三記念医科学応用研究財団 研究助成, 人工知能を用いたX線造影検査における嚥下評価プロトコルの確立, 2022-2023
- 八木直美,兵庫県立大学,リハビリテーションのための歩行解析システムの開発,2023-2024
- 八木直美,姫路市産学協同研究助成,誤嚥検知センサーアラームの開発,2023
- 山口明啓,公益財団法人双葉電子記念財団,2023
- 山口明啓,一般財団法人電子回路基板技術振興財団,2023
- 山口明啓,公益財団法人天野工業技術研究所研究助成,2023
- 本田順子, 公益財団法人政策医療振興財団,専門看護師の活躍と活用に関するマネジメント方略の開発 ,2023-2024
- 築田誠,公益財団法人日本健康アカデミー,感染症に関するスティグマ予防教育プログラムの実装事業,2022-2023
その他(分担)
- 鈴木雅登,クリタ水・環境科学振興財団,水環境の簡便で定量的な評価を目指した水生生物の呼吸活性の電気化学的計測法の開発,2022-2023
- 藤田大輔, 奈良県の発展に資する研究プロジェクト, デジタルヘルスを活用した奈良県の魅力深耕, 2022-2023
- 築田誠,兵庫県立大学,慢性腎臓病患者における療養生活での減塩を促進するための看護支援プログラムの検証,2022-2023
- 築田誠,公益財団法人制作医療振興財団,専門看護師の活躍と活用に関するマネジメント方略の開発,2023